人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロングウォレットリペア

今回はロングウォレットのリペアについて書かせていただきます。

まずこちらがリペア前のものです。↓

ロングウォレットリペア_f0130303_18025599.jpg
場所によっては糸が擦り切れています。まあ5年くらい使っていただいてるものなので各所痛みも出てきますね。

一番の故障箇所は外側のDリング部分ですね、完全に擦り切れてリングも無くなってしまっています。

しかし5年間使っていたものにしては、非常にいい状態ですね。経年変化もかなりいい感じです。

もともと外も中も、革は全て真っ青のレザーだったのですが、かなり色が変わってます。外側などはもう黒に近い紺色になってます。

というわけでリペアしたものがこちらです。↓

ロングウォレットリペア_f0130303_18025652.jpg
せっかくなので糸を抜き取って完全にバラしました。

そしてオイルを塗布した後、ワックスを塗り込んで磨きました。

バラしついでに金具類も全て新しいものに交換しました。どうしてもバネホックボタンなどは長年の使用で緩くなってしまいますしね。

ロングウォレットリペア_f0130303_18025665.jpg
故障箇所は皮を継ぎ足して再生しました。ここに関しては革がちぎれてしまっていたので元のものと同じ状態にはできませんでしたが、先端の破損部分のみを継ぎ足しています。ライン部分はかなりいい感じの経年変化が見られましたので、これは残すべきと判断しました。

あとは普通に縫い直してリペア完了です。

これでまた長くご愛用いただけることと思います!ありがとうございました!

過去に製作したもののリペア承ります。

発生する料金などもリペアの具合や状態によって変動しますので、リペアをご希望の方はまずお気軽にお問い合わせ下さい。

今度の受注会場にお持ち込みいただくのも結構です。よろしくお願いいたします!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



次回のオーダー受注会は場所はいつもお世話になっておりますローリングクレイドル下北沢店さんで
3/20(金)、3/21(土)、3/22(日)の3日間開催となります。


営業時間はちょっと変則的で、初日は14時〜20時

二日目が12時か〜20時

最終日三日目は12時〜18時となりますのでご注意くださいませ。


ロングウォレットリペア_f0130303_13393483.jpg

そして今回は私も製作に携わっている、猫モチーフのシルクスクリーンプリントグッズブランド、

「Cat for Light」のグッズ販売も同時開催させていただきます。


ウェブサイトはこちら。↑

ロングウォレットリペア_f0130303_13393435.jpg
ロングウォレットリペア_f0130303_13393491.jpg
ロングウォレットリペア_f0130303_13393449.jpg

こんな感じのウェアやカバン、ポーチ、サコッシュ、ステッカーなどなどのキャットモチーフグッズが当日は一緒にお店に並ぶ予定です。

もちろん三日間の開催中はお店でお買い物いただけますし、一部受注もする予定ですのでお気軽にご来店くださいませ!

うがい手洗いマスクを徹底して下北沢でお待ちしております!




@ROLLING CRADLE SHIMOKITAZAWA

〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-5-8 第2石井ビル1階C号
Tel. 03-5432-9661
Open 12:00~20:00









ホームページはこちら

STETCH WEB SITE


※ツイッターのアカウント


by thepunpies2006 | 2020-03-18 18:12 | オーダー品
<< 明日は受注会です! ミニミニウォレット >>