1 ![]() ![]() ※ツイッターのアカウントもありますのでお気軽にフォローして下さい!ここには載せないようなプチ情報もポストしております。 ↓ ▲
by thepunpies2006
| 2019-11-25 14:05
| オーダー品
![]() ※ツイッターのアカウントもありますのでお気軽にフォローして下さい!ここには載せないようなプチ情報もポストしております。 ↓ ▲
by thepunpies2006
| 2019-11-13 18:10
| オーダー品
![]() ▲
by thepunpies2006
| 2019-09-28 22:50
| オーダー品
黒X黄色のツートンカラーだったのですが、」長年の使用で黒は艶が出てきて、黄色はかなり茶色に近い色に変色しております。革紐を取り付けたファスナーの持ち手もよく触る部分なのでアジが出まくっています。 糸の擦り切れがありましたので全てバラし、劣化が見られたファスナーも新しいものに交換しました。 いい感じの味が出ていたファスナーの持ち手部分の革紐は、一度取り外した上でファスナーを交換、金具も新しいものに替え、持ち手部分の革紐はそのまま移植しました。 もともと糸の色は黄色だったのですが、茶色っぽくなっている黄色の革の経年変化に合わせて糸の色はベージュを使用し、なじませました。 仕上げにオイルを入れ、ワックスで磨いて仕上げました。 これでまた永く使えると思います。ありがとうございました! ※STETCHのツイッターアカウントもありますのでお気軽にフォローして下さい!ここには載せないようなプチ情報もポストしております。 ↓
▲
by thepunpies2006
| 2018-12-08 14:04
| オーダー品
![]() ※STETCHのツイッターアカウントもありますのでお気軽にフォローして下さい!ここには載せないようなプチ情報もポストしております。 ↓ ▲
by thepunpies2006
| 2018-09-12 14:26
| オーダー品
以前製作したロングウォレットをリペアしました。 こちらはローリングクレイドルとのコラボ品です。かなり前に渋谷店に納品させていただいた商品です。 内側の留めボタンが取れてしまったとの事でリペア致しました。どうせばらす事になりますので、一気に他の気になる箇所もやってしまいました。 糸は全て抜き取って縫いなおし、ファスナーを新しいものと交換、金具類も一新しました。 革は表面にスレなどありますが、使用にあたって支障が出るような箇所はありませんでした。いいアジになってますね。 バラした際にクリーニングを施し、オイルにて手入れもしておきました。これでまた長くお使い頂けるかと思います。 ありがとうございました! ※経年劣化による破損等のリペアには別途料金を頂きます。リペア箇所、リペアの量によって料金は変動致しますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい! ※STETCHのツイッターアカウントもありますのでお気軽にフォローして下さい!ここには載せないようなプチ情報もポストしております。 ↓ ▲
by thepunpies2006
| 2018-08-06 11:11
| オーダー品
![]() ![]() ▲
by thepunpies2006
| 2018-06-18 17:40
| オーダー品
![]() ありがとうございました! ![]() 「STOCK」のページに現品販売のハーフウォレットを一点アップしました。少し安価に設定してありますので、この機会に是非。サイトの方で詳細をチェックしてみて下さい! こちらはストック品につき、製作期間をお待たせする事無く、すぐにご購入可能です。よろしくお願いします! ハーフウォレット・ネイビー ¥18,000 11cmx9cmx2cm ▲
by thepunpies2006
| 2018-06-15 14:04
| オーダー品
![]() ※こちらはローリングクレイドル渋谷店で開催されたオーダー受注会での受注商品です。 カラーボタン、ローリングクレイドルの刻印等は受注会、ローリングクレイドルとのコラボ品のみに使用するものですので、通常のオーダーでは使用できません。 ▲
by thepunpies2006
| 2018-02-14 14:46
| オーダー品
1 |
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 お気に入りブログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||